長次郎

赤楽茶碗『白鷺』|長次郎

投稿日:

所蔵:
個人蔵
高さ:
8.9cm
口径:
9.9cm
高台径:
4.9cm

長次郎茶碗としては異種

腰から高台にかけて、白い釉薬が解けて赤と白のコントラストがキレイな景色になっています。形状は細長いタイプで、長次郎茶碗の中では異種に分類されますね。艶やかな赤ではなく、枯れ錆びた赤土に虜になる人も多いのでは。

耳寄りなおはなし

なかなかお目にかかれない個人が所有している茶碗です。ので、展示の機会があったら逃したくないですね。当方は幸運にも東京国立博物館でお目にかかれました。

出典

  • pinterest

-長次郎
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

重文 赤楽茶碗『無一物』|長次郎

所蔵:穎川美術館蔵 高さ:8.6cm 口径:11.2cm 高台径:4.8cm さびれ具合は随一 赤楽にして、これほどまでにさびた肌を持つ茶碗は、長次郎以外には作り出せないでしょう。お茶を入れると、パッ …

黒楽茶碗『古狐』|長次郎

所蔵:香雪美術館蔵高さ:N/A口径:N/A高台径:N/Aどこか光悦ぽいのは気のせい?「あやめ」や「面影」と似て独特のただれを持っています。ただ、そこまできれいなただれではありません。二流、三流といって …

重文 黒楽茶碗『大黒』|長次郎

所蔵:個人蔵 高さ:8.5cm 口径:11.5cm 高台径:4.7cm 楽茶碗No.1の地位は揺るがず 楽茶碗No.1の呼び声高い「大黒」。長次郎の茶碗では大きいサイズに分類される希少種。正面に表れた …

黒楽茶碗『ムキ栗』|長次郎

所蔵:文化庁蔵 高さ:8.5cm 口径:12.5cm 高台径:4.9cm 上半身と下半身が異なる異形の茶碗 長次郎の茶碗で枡形のものはこれ唯一といってもよいのでは。上半分は四角、下半分は円形というなん …

黒楽茶碗『金毛』|長次郎

所蔵:不審庵蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A やさぐれ感がいい感じ 不思議なくびれをまとった茶碗。胴の手を添える部分にぐっとくびれをつくって、手にしたときに「しっくりさ」が体感できると思 …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索