- 所蔵:
- MIHO MUSEUM蔵
- 高さ:
- 7.5cm
- 口径:
- 15.2cm
- 高台径:
- 5.3cm
みどころは小貫入なり。
有名な茶人金森宗和が所持していたことで有名な一碗。写真でみるとこじんまりした印象をうけますが、実物は大井戸茶碗だけあって結構大きいです。高台は低く、ちょっと威厳に欠けますが、素晴らしい小貫入がそれを補っています。
耳寄りなおはなし
出典
憧れのお茶道具、集めました。
投稿日:
有名な茶人金森宗和が所持していたことで有名な一碗。写真でみるとこじんまりした印象をうけますが、実物は大井戸茶碗だけあって結構大きいです。高台は低く、ちょっと威厳に欠けますが、素晴らしい小貫入がそれを補っています。
出典
関連記事
所蔵:恵比寿屋 高さ:8.2cm 口径:14.0cm 底径:5.4cm 一金:4,200,000円 ストーリー 大井戸茶碗『青柳』。江戸時代の初期に、東北の伊達家に奉納された茶碗が、青柳家に手渡った歴 …
所蔵:MOA美術館蔵 高さ:8.6cm 口径:15.0cm 高台径:5.0cm 名前は光悦様ですが、実態は? 名前こそ本阿弥光悦を彷彿とさせる茶碗ですが、茶碗それ自体はそれほど特徴があるわけではありま …
所蔵:中村記念美術館蔵 高さ:7.0cm 口径:14.8cm 高台径:4.9cm 青ではなく白かもね 青井戸でもかなり朝顔形が開いた形になっているのが独特。全体的に白っぽいような、青っぽいような、色合 …
所蔵:三井記念美術館蔵 高さ:9.1cm 口径:15.1cm 高台径:5.7cm 井戸茶碗には珍しい乳白色! 三井記念館が所蔵している大井戸茶碗。大井戸といえば枇杷色!といわれるのが一般的ですが、この …