- 所蔵:
- 楽美術館蔵
- 高さ:
- 8.6cm
- 口径:
- 11.2cm
- 高台径:
- 4.8cm
長次郎の中では最も美しい茶碗
指折りの名品。しかし近年までは千家秘蔵の品であったそうで、ようやく2012年に京都楽美術館において初公開されました
手捻りっぽさがない
長次郎の茶碗というと、手捻りによるどこか暖かみが感じられる茶碗が多いのですが、万代屋に限っては手捻りが感じられません。どちらかというと、轆轤を使ったかのように、胴回りが綺麗に作られています。
耳寄りなおはなし
出典
憧れのお茶道具、集めました。
投稿日:
指折りの名品。しかし近年までは千家秘蔵の品であったそうで、ようやく2012年に京都楽美術館において初公開されました
長次郎の茶碗というと、手捻りによるどこか暖かみが感じられる茶碗が多いのですが、万代屋に限っては手捻りが感じられません。どちらかというと、轆轤を使ったかのように、胴回りが綺麗に作られています。
出典
関連記事
所蔵:文化庁蔵 高さ:8.5cm 口径:12.5cm 高台径:4.9cm 上半身と下半身が異なる異形の茶碗 長次郎の茶碗で枡形のものはこれ唯一といってもよいのでは。上半分は四角、下半分は円形というなん …
所蔵:今日庵蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A 裏千家所蔵だけに、なかなか表にでてこない。 若干筒っぽいです。口の部分の動きやくびれた胴は、ザ長次郎っぽいですね。今日庵が所持しているとのこ …
所蔵:今日庵蔵 高さ:8.1cm 口径:10.5cm 高台径:4.7cm カタチは完成系にちかい? ザ・楽茶碗といってもよいほどの完成度と勝手に思っています。ゆがみや侘びはそれほどありませんが、茶碗と …
所蔵:三井記念美術館蔵 高さ:8.1cm 口径:10.7cm 高台径:4.9cm テカってる肌は艶かしい 長次郎の茶碗には珍しく、艶のある肌が印象的。もっとも、ノンコウ以降の楽茶碗に見られるようなてか …