コレクション 楽茶碗

黒楽茶碗『天ノ月』|コレクション

投稿日:2017年12月3日 更新日:

所蔵:
恵比寿屋
高さ:
7.1cm
口径:
13.4cm
底径:
5.3cm
一金:
1,000,000円

ストーリー

表千家5代随流齊による自作の茶碗。紐は表千家の古びた黄色い紐が長く千家の基で愛蔵されてきたことを物語る。小振りの使いやすい形状で、総釉仕上げ。てこねらしく、形状はすこしゆがみがアリ、そこがまた良い味わいをだしている。見込みには、指跡が残っており、これが月のようにもみえ、黄緑色の抹茶とよく映える意匠。銘は「冬篭り」とされているが、「天ノ月」とした。

『天ノ月』の形状

楽茶碗の中でも小振りな茶碗に分類される。楽家の茶碗とは異なり、随流独特の意匠性を味わうことが出来る一碗。

『天ノ月』の肌

長次郎のようなカセカセの肌ではない。どちらかというとテカリのあるノンコウが使った釉薬による肌あい。見込みに釉がかかっていない箇所があり、そこが良い景色になっている。

『天ノ月』の重さ

楽茶碗らしく軽い。手に取った時に、すーっとからだになじむような感覚になる。

耳寄りなおはなし

表千家では代々「宗左」を称するが、随流斎は「宗佐」の字を用いたとのことで、自我が強かったのかもしれません。それは、この茶碗にも現れているようです。

出典

  • 全てオリジナル

-コレクション, 楽茶碗
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

唐津茶碗『小宇宙』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:6.3cm 口径:11.6cm 底径:4.6cm 一金:300,000円 ストーリー 藤村家にて、藤村奏が茶碗飯用に利用されていたものを、見立てとして茶の席に応用したのがこの唐津 …

小井戸茶碗『やんごとなし』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.0cm 口径:12.7cm 底径:5.3cm 一金:2,100,000円 ストーリー 桃山時代に李氏朝鮮から大名毛利家が入手したもの。その茶会記にて「まことにやんごとなき碗に …

赤楽茶碗『放浪花』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:9.0cm 口径:12.5cm 底径:4.5cm 一金:800,000円 ストーリー 江戸期の木阿弥光悦制作による赤楽茶碗。極端なまでの薄作りは、楽家3代の道人の作りとよく似てい …

志野茶碗『天衣』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.7cm 口径:13.9cm 底径:5.5cm 一金:1,650,000円 ストーリー 衣が天空からひらりと落ちてきたかのような模様が印象的な志野茶碗。見込みは深く、お茶がたっ …

黒楽茶碗『残雪』|道入(ノンコウ)

所蔵:樂美術館 高さ:8.0cm 口径:13.0cm 底径:4.9cm 白い釉薬のとろけ方が最高! のんこうのお茶碗の中では、景色が素晴らしい一碗の筆頭に上げてもよいのではと思ってしまうのがこの残雪。 …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索