井戸茶碗

重文 大井戸茶碗『細川』|井戸茶碗

投稿日:2017年4月24日 更新日:

所蔵:
畠山記念館蔵
高さ:
9.4cm
口径:
15.8cm
高台径:
5.5cm

井戸茶碗としては最高峰の一品

井戸茶碗の魅力をすべてつぎ込んだような完璧な茶碗であり、喜左衛門井戸に匹敵するとの声もあります。特に高台のカイラギの見事さ、白い釉薬が白き山並みのように垂れている部分などは喜左衛門井戸を上回る見事さではないでしょうか。

ネーミングの由来は細川三斎

細川三斎(1563~1645)が所持していたことからこの銘になりました。豪傑でありながら一流の茶人だった細川。大切な戦の前には、仲間・盟友とこのお茶碗で濃茶を回し飲みし、結束力を高めたかもしれませんね。

耳寄りなおはなし

「喜左衛門」や「加賀」と共に、「天下三井戸」と称されてきた大井戸茶碗。完成度では群を抜いているのでは。

出典

  • pinterest

-井戸茶碗
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

重美 大井戸茶碗『三芳野』|井戸茶碗

所蔵:根津美術館蔵高さ:8.6cm口径:16.0cm高台径:5.3cm大井戸らしい厳つさはない口径は大きいですが、高さはそれほどない井戸茶碗。サイズが大振りですが、その形状は小井戸茶碗を彷彿させられま …

大井戸茶碗『青柳』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.2cm 口径:14.0cm 底径:5.4cm 一金:4,200,000円 ストーリー 大井戸茶碗『青柳』。江戸時代の初期に、東北の伊達家に奉納された茶碗が、青柳家に手渡った歴 …

青井戸茶碗『秋埜』|井戸茶碗

所蔵:田部美術館蔵 高さ:6.4cm 口径:15.2cm 高台径:4.9cm 不昧公所持の一品ではありますが 松平不昧が所持していたことで有名な茶碗の1つ。もっとも、松平様はあまりにもものすごい数の茶 …

大井戸茶碗『大高麗』|井戸茶碗

所蔵:徳川美術館蔵 高さ:9.0cm 口径:15.0cm 高台径:6.3cm ハイクオリティな大井戸茶碗 徳川美術館が所蔵する二碗の井戸茶碗は、非常にクオリティが高いです。大高麗は枇杷色の発色がとても …

大井戸茶碗『毛利』|井戸茶碗

所蔵:出光美術館蔵 高さ:9.1cm 口径:14.8cm 高台径:5.3cm 見る角度で美しさが決まる? 茶碗の3分の1を補修してまでも、残し続けたい思いで大切にされてきた茶碗。普通、ここまで破損して …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索