本阿弥光悦

赤楽茶碗『乙御前』|本阿弥光悦

投稿日:2017年5月2日 更新日:

所蔵:
個人蔵
高さ:
9.0cm
口径:
10.8cm
高台径:
4.0cm

稀代のスーパースター

楽の茶碗で名のあるモノは楽家が作ったものがほとんど。そんな、長次郎に交じって光悦作の乙御前は異彩を放っています。

見る角度で顔が変わる!

同じ茶碗でも、どの角度から見るかで、印象は全然違ってきます。乙御前もまた、見る角度がとても大切です。その変わりようは卯の花がきと肩を並べるくらい。一番綺麗に見えるのは、やはり書籍などでよく取られる角度でしょう。

作風はエロスに溢れる

乙御前の口辺はつややかでエロスにあふれています。きんつぎの跡とにゅうの入り方が、ちょこんとある様が可愛らしい。丸っと膨れた腰は、光悦茶碗の特徴でもありますね。

※光悦はいろんな型をもっています。毘沙門天のようにスパンと縦に切り落としたかのようなものもあれば、富士山みたいなオーソドックスな筒型の茶碗も。レパートリーの広さは、光悦の好奇心の大きさを表しているのかもしれませんね。

耳寄りなおはなし

ちなみに、こちらの所蔵は個人。ですので、まぁ、滅多に見ることが出来ない。出会えたらラッキーですので、お見逃しなく。

出典

  • pinterest

-本阿弥光悦
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

黒楽茶碗『七里』|本阿弥光悦

所蔵:五島美術館蔵 高さ:8.2cm 口径:12.2cm 高台径:5.2cm ノンコウと触発しあったのか? 加賀光悦と同じ部類に入る光悦茶碗。口縁は刀で切ったかのように揃っており、胴もやはり直線的。胴 …

黒楽茶碗『黒光悦』|本阿弥光悦

所蔵:香雪美術館蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A ノンコウと触発しあったのか? 形状がなかなか不思議です。七里に似ているかなと思うところもあれば、いや違うだろうと思うところもあります。不 …

国宝 白楽茶碗『不二山』|本阿弥光悦

所蔵:サンリツ服部美術館蔵 高さ:9.0cm 口径:9.6cm 高台径:5.3cm 国宝たるはそのネーミングセンス! 国宝の茶碗のなかでは唯一作者がわかっているのが、富士山。ネーミングセンス抜群の名付 …

赤楽茶碗『十王』|本阿弥光悦

所蔵:五島美術館蔵 高さ:9.8cm 口径:10.5cm 高台径:4.9cm simple is bestとは言いますけれども・・・ 光悦としては、デザイン性があまりない丸い茶碗。物足りなさを感じる人 …

赤楽茶碗『李白』|本阿弥光悦

所蔵:畠山記念館蔵高さ:N/A口径:N/A高台径:N/A 似たような形状を持つ「加賀光悦」とは良い対照を成しています。銘はおそらく所持した近代の茶人・原三渓が、茶碗の面積の大きさから大酒飲みの李白が酒 …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索