長次郎

重文 赤楽茶碗『無一物』|長次郎

投稿日:2017年5月1日 更新日:

所蔵:
穎川美術館蔵
高さ:
8.6cm
口径:
11.2cm
高台径:
4.8cm

さびれ具合は随一

赤楽にして、これほどまでにさびた肌を持つ茶碗は、長次郎以外には作り出せないでしょう。お茶を入れると、パッカーンと半分に割れてしまいそうな雰囲気も。

作風はかわいらしきなり

カタチは丸さがあってかわいらしいですね。ひっくり返すと、高台の根元部分に白い波上の模様(貫入に近い)が走っており、これがいい味を出しています。名前は、他に同じものは1つとして作れないという想いから「無一物」とつけたのかもしれません。

耳寄りなおはなし

あまりにも脆いため、おそらくお茶をたてるのは不可能だろうといわれていたりします。

出典

  • pinterest

-長次郎
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

赤楽茶碗『手枕』|長次郎

所蔵:中村記念美術館蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A 銘の由来が 信楽風な肌を持っており、実見してみたいですね。少し高台の位置が右寄りになっています。ほかと比べるとかなり地味です。銘は表 …

黒楽茶碗『太夫黒』|長次郎

所蔵:伊予松平家所持高さ:N/A口径:N/A高台径:N/Aちょい凡庸なカタチなり赤茶色が強く出た茶碗。正面から見て右部分に手を添えるためのくぼみがありますね。朱の漆の直し後がカッコイイ。カタチはそれほ …

黒楽茶碗『まこも』|長次郎

所蔵:藤田美術館蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A 我、修行中なり 「あやめ」と兄弟に当たる茶碗だとか。ですが、景色は大分変わります。まこもはちょっと幼い感じがしますね。大黒等に比べると、 …

赤楽茶碗『夕暮』|長次郎

所蔵:五島美術館蔵高さ:9.0cm口径:10.3cm高台径:5.1cm口縁に垂れる白い釉解けにうっとり名前の通り、夕暮れの景色を思わせる茶碗です。赤楽ならではの赤と白の釉薬の解け具合は生唾モノ。写真で …

黒楽茶碗『古狐』|長次郎

所蔵:香雪美術館蔵高さ:N/A口径:N/A高台径:N/Aどこか光悦ぽいのは気のせい?「あやめ」や「面影」と似て独特のただれを持っています。ただ、そこまできれいなただれではありません。二流、三流といって …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索