- 所蔵:
- 泉谷博古美術館
- 高さ:
- 6.4cm
- 口径:
- 2.3cm
- 底径:
- 2.7cm
まぁそこそこの茶入
銘に「若草」とつけられているように、見所はまだまだ磨きがかけられそうな一品。良い意味で若いといいたい。もっとも、これ以上年を取るのは難しそうではあるのだけれども。茶席では初々しい物事に紐つけてだせそうで、使い勝手は高いのでは。
耳寄りなおはなし
出典
- sen-oku.or.jp
憧れのお茶道具、集めました。
投稿日:
銘に「若草」とつけられているように、見所はまだまだ磨きがかけられそうな一品。良い意味で若いといいたい。もっとも、これ以上年を取るのは難しそうではあるのだけれども。茶席では初々しい物事に紐つけてだせそうで、使い勝手は高いのでは。
出典
関連記事
所蔵:野村美術館 高さ:N/A 口径:N/A 底径:N/A 瓢箪型の茶入は遠州様好み? 名前の通り瓢箪のようなカタチをした茶入。この「上杉」は景色が極めて美しい一品であります。肩衝よりは柔和に、茄子よ …
所蔵:野村美術館 高さ:10.7cm 口径:2.7cm 底径:4.5cm 茶入の完成形 「餓鬼腹」というなんとも凄い名前のついた茶入。名前の由来は『巻物に描かれた地獄絵図に描かれている痩せて下腹が張っ …
所蔵:根津美術館 高さ:6.4cm 口径:2.5cm 底径:2.9cm 丸壷茶入の筆頭 「相坂」の見所はなんといっても釉薬の溶け方。黒と黄色が絶妙に折り重なった艶かしい風貌に、一目で虜になります。形状 …
所蔵:根津美術館 高さ:7.7cm 口径:4.6cm 底径:4.7cm 丸みがかわいらしい茶入 肩衝茶入の中では、かなりお尻が丸まっているタイプで、どこか愛らしさに溢れています。ちなみに、根津美術館の …