- 所蔵:
- 東京国立博物館蔵
- 高さ:
- 11.5cm
- 口径:
- 12.5cm
- 高台径:
- 6.0cm
異形の様。王者の風格
この『橋姫』という志野茶碗は、おそらく類似のものを二つとして見出すことができないのではないでしょうか。筒形にしては背丈が高く、高台は極めて低いです。小さな水差しと言われても、ほほうと納得してしまいそうな茶碗です。東京国立博物館で見れますので、興味がある方はぜひ(展示スケジュールだけチェックしておいてくださいね)。
耳寄りなおはなし
出典
憧れのお茶道具、集めました。
投稿日:2018年10月1日 更新日:
この『橋姫』という志野茶碗は、おそらく類似のものを二つとして見出すことができないのではないでしょうか。筒形にしては背丈が高く、高台は極めて低いです。小さな水差しと言われても、ほほうと納得してしまいそうな茶碗です。東京国立博物館で見れますので、興味がある方はぜひ(展示スケジュールだけチェックしておいてくださいね)。
出典
関連記事
所蔵:個人蔵 高さ:7.9cm 口径:14.1cm 高台径:6.5cm 豪快さは無く上品な佇まい 名前の由来は、紅葉の名所として有名な東福寺の通天橋からとったとか。景色は抑えめで、ほのかに紅が現れた上 …
所蔵:個人蔵 高さ:9.0cm 口径:13.4cm 高台径:6.2cm 朱と白、そして豪快さがみどころ 国焼き茶碗の代表茶碗、志野。朱と白の景色が茶室によくはえることで、親しまれています。羽衣はその豪 …
所蔵:東京国立博物館蔵 高さ:8.2cm 口径:13.1cm 高台径:6.6cm おだやかに、ただし、意志は強く 羽衣や蓬莱山(卯花墻は別物として)に比べると、見所は少ない茶碗かもしれません。とくに、 …
所蔵:恵比寿屋 高さ:6.8cm 口径:12.5cm 底径:4.7cm 一金:850,000円 ストーリー 正統派の志野茶碗。鬼板がさざ波のような模様を描いていることから、その銘が付いたのだとか。安直 …