- 所蔵:
- 静嘉堂文庫蔵
- 高さ:
- 7.8cm
- 口径:
- 12.6cm
- 高台径:
- 5.1cm
二徳の玉子手茶碗
玉子手とはいわれていますが、その素晴らしい雨漏っぷりは、雨漏茶碗としても希有な存在でしょう。二徳三島があるように、二徳玉子手茶碗といいたくなるくらいです。肌色が美しいのはもちろん、カタチも申し分無し。熊川に似た形状は、玉子手茶碗によく見られますね。是非とも、手に触ってみたい一碗であります。
耳寄りなおはなし
出典
- pinterest.com
憧れのお茶道具、集めました。
投稿日:
玉子手とはいわれていますが、その素晴らしい雨漏っぷりは、雨漏茶碗としても希有な存在でしょう。二徳三島があるように、二徳玉子手茶碗といいたくなるくらいです。肌色が美しいのはもちろん、カタチも申し分無し。熊川に似た形状は、玉子手茶碗によく見られますね。是非とも、手に触ってみたい一碗であります。
出典
関連記事
所蔵:個人蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A 逸り上がる口元が特徴 熊川茶碗といえば腰から口縁にかけて少し逸り上がるところ、見込みの丸い鏡、そして、てっぷりと丸くカタチ作られた腰でしょう。 …
所蔵:三井紀念美術館蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A 高麗へのご注文のお品 ととや茶碗といえば「かすみ」。ってか、かすみ以外の茶碗はあんまり魅力的でなかったりする。このかすみ、色々とヤバ …
所蔵:個人蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A 高麗へのご注文のお品 古田織部が高麗に注文して作成したと思われる茶碗。御所丸は高台が六角形になっており、一目で判断がつくことが多いです。作風と …
所蔵:恵比寿屋 高さ:8.3cm 口径:15.7cm 底径:6.4cm 一金:1,400,000円 ストーリー 千双旦が茶の道で独立を果たした時に、師から譲り受けたトトヤ茶碗。有名な「かすみ」のような …