長次郎

黒楽茶碗『杵ヲレ』|長次郎

投稿日:

所蔵:
楽美術館蔵
高さ:
N/A
口径:
N/A
高台径:
N/A

うまづらなお茶碗

長い筒型の茶碗は希有。景色はそれほど特色はありませんが、全体的に茶色味になっています。口辺部は手こね作りならではの捻りが入っており、長次郎の味がよくでています。

ひょろりと長いその姿は、どこか間抜けな馬面っぽいところがあります。寒い冬の日、緊張感を味わいたくないような茶席の場で、是非とも持ってきてみたい一碗。個人的には、追銘「うまづら」としたいです。ちなみに、杵と書いて「キネ」と読むようです。餅つきで使うハンマーのことですね。確かにカタチは似ています。

耳寄りなおはなし

今は楽美術館に戻ってきましたが、ここまでの伝来が凄い。宗旦書付、赤星家伝来、松平家旧蔵とのこと。これだけでも、一級品の価値がありそうです。

出典

  • pinterest

-長次郎
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

黒楽茶碗『両国』|長次郎

所蔵:正木美術館蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A 楽茶碗=薄い? 長次郎の茶碗では、かなり分厚い茶碗ではないでしょうか。楽茶碗=薄いといわれることがおおいですが、それは3代ノンコウ以降の …

黒楽茶碗『万代屋黒』|長次郎

所蔵:楽美術館蔵 高さ:8.6cm 口径:11.2cm 高台径:4.8cm 長次郎の中では最も美しい茶碗 指折りの名品。しかし近年までは千家秘蔵の品であったそうで、ようやく2012年に京都楽美術館にお …

重文 黒楽茶碗『俊寛』|長次郎

所蔵:三井記念美術館蔵 高さ:8.1cm 口径:10.7cm 高台径:4.9cm テカってる肌は艶かしい 長次郎の茶碗には珍しく、艶のある肌が印象的。もっとも、ノンコウ以降の楽茶碗に見られるようなてか …

黒楽茶碗『面影』|長次郎

所蔵:楽美術館蔵 高さ:8.1cm 口径:9.9cm 高台径:5.2cm ゴツゴツのお肌は長次郎らしさ満点! ゴツゴツとした景色がいかにも長次郎っぽい茶碗。楽家所蔵の長次郎茶碗として、愛蔵されてきたの …

赤楽茶碗『手枕』|長次郎

所蔵:中村記念美術館蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A 銘の由来が 信楽風な肌を持っており、実見してみたいですね。少し高台の位置が右寄りになっています。ほかと比べるとかなり地味です。銘は表 …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索