井戸茶碗

小井戸茶碗『玉兎』|井戸茶碗

投稿日:2017年6月8日 更新日:

所蔵:
石川県立美術館蔵
高さ:
6.7cm
口径:
14.0cm
高台径:
5.1cm

名前の由来が気になる一碗

銘の由来がキニナル一碗、玉兎。石川県立美術館にあるということですので、前田家が関わっていそうです。安直な推測ではありますが・・・作風ですが、小井戸らしくきれいにまとまっています。胴から腰にかけての景色は一級品。釉薬の溶け方はもちろん、窯瑕が良い感じについていますね。

耳寄りなおはなし

高台のカイラギは小粒ですが、その小粒なところが「かれたる上品さ」に上手くまとまっているように感じます。ちなみに、おはこがかなり上等のつくりですので、こちらも必見ですよ。

出典

  • pinterest

-井戸茶碗
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大井戸茶碗『信長』|井戸茶碗

所蔵:畠山記念館蔵 高さ:9.0cm 口径:15.0cm 高台径:5.3cm 名前に恥じない美しき茶碗なり これほどまでにインパクトのある茶碗は他には無いでしょう。小学校にもわかる信長の名前がついてい …

大井戸茶碗『青柳』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.2cm 口径:14.0cm 底径:5.4cm 一金:4,200,000円 ストーリー 大井戸茶碗『青柳』。江戸時代の初期に、東北の伊達家に奉納された茶碗が、青柳家に手渡った歴 …

大井戸茶碗『大高麗』|井戸茶碗

所蔵:徳川美術館蔵 高さ:9.0cm 口径:15.0cm 高台径:6.3cm ハイクオリティな大井戸茶碗 徳川美術館が所蔵する二碗の井戸茶碗は、非常にクオリティが高いです。大高麗は枇杷色の発色がとても …

小貫入茶碗『楽天』|井戸茶碗

所蔵:畠山記念館蔵 高さ:6.2cm 口径:13.6cm 高台径:5.2cm 片手で持てる小ささが印象的 片手でも十分もてるくらいの小さな茶碗。高さが無い茶碗は総じて小さく見えます。割れを継いだあとが …

小貫入茶碗『雄蔵山』|井戸茶碗

所蔵:藤田美術館蔵 高さ:6.1cm 口径:13.3cm 高台径:4.8cm 片手で持てる小ささが印象的 胴部分から垂れ流れた釉薬が、腰部分で小貫入の景色を生み出しています。高台はちょこんとついている …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索