- 所蔵:
- 楽美術館蔵
- 高さ:
- 9.5cm
- 口径:
- 12.8cm
- 高台径:
- 4.0cm
艶やかさはノンコウの影響?
「雨雲」ほど景色に迫力はありませんが、その分ノンコウ黒がつややかです。それにしてもこの茶碗を見ていると、当代(15代)楽吉左衛門さんの黒楽を思い出します。吉左衛門さんが作成する茶碗の多くは、カタチはもちろん釉薬のかけ方も独創性にあふれています。自由奔放な制作スタイルで茶碗を作った光悦の影響は大きそうですね。
耳寄りなおはなし
出典
憧れのお茶道具、集めました。
投稿日:
「雨雲」ほど景色に迫力はありませんが、その分ノンコウ黒がつややかです。それにしてもこの茶碗を見ていると、当代(15代)楽吉左衛門さんの黒楽を思い出します。吉左衛門さんが作成する茶碗の多くは、カタチはもちろん釉薬のかけ方も独創性にあふれています。自由奔放な制作スタイルで茶碗を作った光悦の影響は大きそうですね。
出典
関連記事
所蔵:滴翠美術館蔵高さ:N/A口径:N/A高台径:N/Aきりっとした口元と丸いお尻にうっとり荒削りな口縁が特徴的な一碗(ただ、外に反っている分、お茶は飲みやすいのかもしれません)。一方、切り立った口と …
所蔵:楽美術館蔵 高さ:7.1cm 口径:11.6cm 高台径:3.8cm 飴釉の最高傑作か 作風は乙御前ににていますが、決定的な違いは釉薬のかかり方。立峯は楽茶碗の中でも大樋焼の釉かけに似たところが …
所蔵:畠山記念館蔵高さ:N/A口径:N/A高台径:N/A 似たような形状を持つ「加賀光悦」とは良い対照を成しています。銘はおそらく所持した近代の茶人・原三渓が、茶碗の面積の大きさから大酒飲みの李白が酒 …
所蔵:個人蔵高さ:9.0cm口径:12.2cm高台径:5.4cm紙屋は依頼主の名前から金沢の大樋焼と変わりませんが、内すぼみの口縁、曲線を極端に強調した胴には如何にも光悦らしさがあります。銘の由来はこ …