本阿弥光悦

黒楽茶碗『雨雲』|本阿弥光悦

投稿日:2017年5月2日 更新日:

所蔵:
三井記念美術館蔵
高さ:
9.0cm
口径:
12.5cm
高台径:
4.8cm

ネーミング最高です

本阿弥光悦作の名碗にして代表作のひとつ。数ある茶碗の中でも、抜群に名前がかっこいいです 雨雲という名前の由来は、その景色にあります。刀でスパッと切ったような口辺から、腰にかけて茶色から黒へと変わっていく様子。加えて、縦に走るような風情が、嵐の予兆を表現しているかのよう。勢いよく作ったのではないかと思わせられます。

お尻はドスン!

ひっくり返しての高台は、これまた野武士のごとくドスンとしています。 頭からお尻まで、隙のない力強さと破格の勢いを感じ取れる茶碗であることは間違いないです。

耳寄りなおはなし

似た名前の作品で、時雨という茶碗もあります。こちらの力強さは雨雲より抑え気味。こちらは楽家の所蔵ですね。二つの茶碗、是非とも並べて鑑賞してみたいモノであります。

出典

  • pinterest
  • 東京国立博物館

-本阿弥光悦
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

黒楽茶碗『本法寺』|本阿弥光悦

所蔵:滴翠美術館蔵高さ:N/A口径:N/A高台径:N/Aきりっとした口元と丸いお尻にうっとり荒削りな口縁が特徴的な一碗(ただ、外に反っている分、お茶は飲みやすいのかもしれません)。一方、切り立った口と …

黒楽茶碗『時雨』|本阿弥光悦

所蔵:名古屋市美術館蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A なかなか見られない一碗 ザラザラした肌が印象的な茶碗です。似た形状の「雨雲」に比べ、「時雨」は寡黙なる賢人のようなイメージを受けます …

黒楽茶碗『七里』|本阿弥光悦

所蔵:五島美術館蔵 高さ:8.2cm 口径:12.2cm 高台径:5.2cm ノンコウと触発しあったのか? 加賀光悦と同じ部類に入る光悦茶碗。口縁は刀で切ったかのように揃っており、胴もやはり直線的。胴 …

赤楽茶碗『加賀光悦』|本阿弥光悦

所蔵:相国寺承天閣美術館蔵 高さ:N/A 口径:N/A 高台径:N/A 数ある光悦型の一つ 光悦の茶碗は幾つかの種類に分類されます。加賀光悦は側面を直線的に刀でスパスパと切り立ったような形状をしている …

黒楽茶碗『村雲』|本阿弥光悦

所蔵:楽美術館蔵 高さ:9.5cm 口径:12.8cm 高台径:4.0cm 艶やかさはノンコウの影響? 「雨雲」ほど景色に迫力はありませんが、その分ノンコウ黒がつややかです。それにしてもこの茶碗を見て …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索