茶入

古瀬戸肩衝『横田』|茶入

投稿日:

所蔵:
徳川美術館
高さ:
13.9cm
口径:
3.9cm
底径:
4.8cm

見るものを惹き付ける異様な形状

ひょろ長い姿は「一度見たら忘れられない茶入No.1」の座に君臨すること間違いなし。『横田』は数ある茶入の中でも、非常に珍しい形状を持っています。背が高い分、胴回りの景色もとても興味深いです。是非実物をご覧下さいませ。

耳寄りなおはなし

足利義政、織田信長を経て豊臣秀吉に渡った後、徳川家康に伝わった歴史があるスーパー茶入。文句無しの大名物です。重文に指定されないのが不思議ですね。

出典

  • tokugawa-art-museum

-茶入
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

唐物文琳茶入『吹上』|茶入

所蔵:五島美術館 高さ:6.3cm 口径:1.9cm 底径:1.8cm 茶入の完成形 一筋入った釉薬の溶け方がお見事というほか無い茶入。地肌は黄味がかかっており、これもまた珍しいです。手取り感はとても …

重美 唐物文琳茶入『本能寺』|茶入

所蔵:五島美術館 高さ:7.3cm 口径:2.7cm 底径:3.0cm リンゴ型のカワイイ茶入 文琳(りんご形の茶入)は、肩衝に比べると、かわいらしさがグンと増します。茄子と良い勝負ではないでしょうか …

瀬戸肩衝茶入『山桜』|茶入

所蔵:MOA美術館 高さ:8.8cm 口径:3.3cm 底径:5.1cm ストーンと落ちる山桜 肩は張っていますが、ふくれっぷりは身を潜めた茶入。どこか小柄なぐいのみのような風貌を彷彿とさせられる一品 …

重美 唐物肩衝茶入『新田』|茶入

所蔵:徳川美術館 高さ:8.5cm 口径:4.5cm 底径:4.5cm 徳川家に伝わる由緒ある茶入 天下三肩衝『新田』。少し肩に丸みが見られる茶入です。牙蓋がとても時代を感じていいです。土見せ部はちょ …

唐物文琳茶入『半月』|茶入

所蔵:香雪美術館 高さ:5.7cm 口径:2.1cm 底径:2.7cm 茶入の完成形 名前の通り半月が胴部分に現れています。また、釉薬の溶けた部分の模様を雲に見立てることも出来るかもしれません。大きさ …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索