- 所蔵:
- 湯木美術館蔵
- 高さ:
- 8.7cm
- 口径:
- 14.1cm
- 高台径:
- 5.1cm
梅花皮さえ立派なら。。
対馬の大名、宗氏が所持していた来歴を持つ茶碗。整った形はしていますが、ちょっと景色は寂しい所があるなぁと思ってしまいます。梅花皮が結構はげ落ちているようで、勿体無いですね。所有者も梅花皮がしっかりあればと嘆いていると耳にしたこともあります。
耳寄りなおはなし
出典
- 文化遺産オンライン
憧れのお茶道具、集めました。
投稿日:
対馬の大名、宗氏が所持していた来歴を持つ茶碗。整った形はしていますが、ちょっと景色は寂しい所があるなぁと思ってしまいます。梅花皮が結構はげ落ちているようで、勿体無いですね。所有者も梅花皮がしっかりあればと嘆いていると耳にしたこともあります。
出典
関連記事
所蔵:野村美術館蔵 高さ:8.4cm 口径:14.5cm 高台径:4.3cm 小さい高台がカッコよさの秘訣! 明智光秀の所持であったとされる坂本井戸。居城である坂本城に由来するようです。井戸茶碗として …
所蔵:畠山記念館蔵 高さ:6.4cm 口径:13.5cm 高台径:5.5cm 傾きがある=迫力が増す!? 喜左衛門井戸もそうでしたが、傾いている井戸茶碗はどこか迫力が増す気がします。この茶碗もみごとに …
所蔵:東京国立博物館蔵 高さ:6.8cm 口径:14.6cm 高台径:5.0cm 非常に完成度の高い茶碗なり 轆轤目が上品に出た井戸茶碗。分類は青井戸らしいですが、そんなことはドーデもええわと思ってし …
所蔵:恵比寿屋 高さ:8.0cm 口径:12.7cm 底径:5.3cm 一金:2,100,000円 ストーリー 桃山時代に李氏朝鮮から大名毛利家が入手したもの。その茶会記にて「まことにやんごとなき碗に …