コレクション 唐津茶碗

青唐津茶碗『羅漢』|コレクション

投稿日:2017年11月9日 更新日:

所蔵:
恵比寿屋
高さ:
7.6cm
口径:
13.5cm
底径:
5.6cm
一金:
240,000円

ストーリー

青い肌が幻想的な雰囲気を醸し出す唐津茶碗。極めて珍しい二重竹節高台。ほかの茶碗含めて、これいがいにお目にかかったことはない。石ハゼも豪快に残っており、また、白い釉薬も不規則に溶け出しており、アクセントになっている。来歴は今の広島周辺を納めていた毛利家の分家が所持した歴史が残る。その後、江戸の後期に興福寺に入り、明治に一財産を築いた大阪商人戸田氏に手渡った。

『羅漢』の形状

なんといっても二重の竹節高台が目を引く。その他、見込みの深さにも注目したい。高台の高さがあると、不格好に見えがちだが、この茶碗に至ってはそんなことは全く感じられない。

『羅漢』の肌

唐津茶碗らしく、地肌はカラッとしている。一方、青白い色味と白い釉薬もまた、薄く掛けられており、派手な作りの茶碗にみられる「いやいやしさ」が感じ取れない。

『羅漢』の重さ

サイズ感がとても小振りであり、重量も軽い。お茶だけでなく、お酒もまたおいしく頂けそう。

耳寄りなおはなし

「羅漢」という銘は、羅漢500図から来ているのでしょうか。個性的な姿は、500の内にまぎれても、一目で見つけられそうではありますけれども。

出典

  • 全てオリジナル

-コレクション, 唐津茶碗
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小井戸茶碗『やんごとなし』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.0cm 口径:12.7cm 底径:5.3cm 一金:2,100,000円 ストーリー 桃山時代に李氏朝鮮から大名毛利家が入手したもの。その茶会記にて「まことにやんごとなき碗に …

瀬戸黒茶碗『無明』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.4cm 口径:13.5cm 底径:6.3cm 一金:3,500,000円 ストーリー 瀬戸黒が考案されたのは桃山時代。豪快な陶工による、躊躇いの無い力強さがそのまま茶碗に乗り …

唐津茶碗『忘れ草』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:6.8cm 口径:11.0cm 底径:4.7cm 一金:350,000円 ストーリー 鈍く光る金継ぎが、とても味わい深い一碗。焼成中におこった偶然の欠けが、アクセントになっている …

赤楽茶碗『赤壁』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.3cm 口径:12.2cm 底径:5.1cm 一金:750,000円 ストーリー 阪神電鉄の祖:逸翁による赤楽茶碗。本阿弥光悦の「加賀光悦」を模して作ったのは容易に想像がつく …

志野茶碗『初心』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.5cm 口径:11.0cm 底径:5.8cm 一金:お問い合わせください ストーリー 墨田如水が美濃の合戦時代に入手/愛蔵した志野茶碗。古布は茶碗を納めた箱を包む風呂敷代わり …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索