井戸茶碗

大井戸茶碗『筒井筒』|井戸茶碗

投稿日:2017年5月8日 更新日:

所蔵:
個人蔵
高さ:
7.9cm
口径:
14.5cm
高台径:
4.7cm

天下の井戸茶碗のひとつ!?

天下三大井戸(喜左衛門、細川、加賀)に匹敵する見事さを持つのがこちらの筒井筒。井戸茶碗の中でも玄人好みな渋さを持った茶碗だと言われることも。

割れて価値が数倍に?!

五つに割れてしまった茶碗を前に、カンカンになった秀吉をなだめた歌にちなんでつけられたのだとか。筒井筒の元となった「筒井筒〜五つに割れ〜」は有名ですので、チェックしてみてください。

割れ方がとてもキレイで、貫入の入り方と継ぎの美しさも一級品。割れながらにして最高の一碗の一角を譲らないのは、この茶碗だけでは。

耳寄りなおはなし

最近はめっきり表に出てこなくなってしまったように思います。個人の所有ということですが、いったいどのような経緯で手に入れたのかきになってしょうがありません。

出典

  • pinterest

-井戸茶碗
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

青井戸茶碗『升屋』|井戸茶碗

所蔵:三井記念美術館蔵 高さ:6.0cm 口径:13.7cm 高台径:4.6cm 固そうな印象を与える、青い度らしい威喝さ 青井戸茶碗らしく、硬い印象がヒシヒシと伝わってきます。口辺は一段の厚みがあり …

青井戸茶碗『春日野』|井戸茶碗

所蔵:湯木美術館蔵 高さ:7.1cm 口径:14.1cm 高台径:5.1cm 固そうな印象を与える、青い度らしい威喝さ 全体的に柴田井戸の雰囲気と似ており、青井戸茶碗としての形状、轆轤目の現れ方は一級 …

大井戸茶碗『宗及』|井戸茶碗

所蔵:根津美術館蔵高さ:8.8cm口径:16.0cm高台径:5.5cmあと一つ味が欲しい一碗根津美術館所蔵の有名なお茶碗。個人的にはそこまでほれ込むところは無いのですが、作風はがっしりしており、井戸茶 …

大井戸茶碗『青柳』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.2cm 口径:14.0cm 底径:5.4cm 一金:4,200,000円 ストーリー 大井戸茶碗『青柳』。江戸時代の初期に、東北の伊達家に奉納された茶碗が、青柳家に手渡った歴 …

小井戸茶碗『利休小井戸』|井戸茶碗

所蔵:不審庵蔵高さ:5.8cm口径:12.7cm高台径:5.5cm小さいのがお好きな利休さま利休が愛した茶碗は、総じて小ぶりなものが多い印象を受けます。この小井戸茶碗も身振りはかなり小さいです。平茶碗 …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索