井戸茶碗

小井戸茶碗『君不知』|井戸茶碗

投稿日:2017年5月16日 更新日:

所蔵:
個人蔵
高さ:
5.6cm
口径:
13.3cm
高台径:
5.2cm

お茶碗に一目惚れ

原三溪伝来のにくい一碗。まるで一目ぼれした相手を思ってつけたかのようなネーミングセンスは最高ですね。

朝顔型のかわいらしさ

作風ですが、高台系に比して、口径がかなり大きく高さが小さいです。腰周りは丸いカーブを描いており、力強い様子は微塵も感じられません。口辺も外に広がった朝顔型。口辺のホツの直しも抑え気味。成熟した女性というよりは、まだまだこれからの成長が楽しみな少女といったところです。

耳寄りなおはなし

明治の新興財閥から昭和初期頃に巨万の富を得た人は、不思議と茶の湯の道具にゾッコンになったのは不思議ですね。

出典

  • pinterest
  • livedoor.blog

-井戸茶碗
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大井戸茶碗『青柳』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.2cm 口径:14.0cm 底径:5.4cm 一金:4,200,000円 ストーリー 大井戸茶碗『青柳』。江戸時代の初期に、東北の伊達家に奉納された茶碗が、青柳家に手渡った歴 …

小井戸茶碗『六地蔵』|井戸茶碗

所蔵:泉屋博古館分館蔵 高さ:8.1cm 口径:13.9cm 高台径:5.3cm 滅多に出会えないレアな茶碗 井戸茶碗の中でも変わり種の一碗。泉谷博古館が所蔵しています。あんまり展示されないので、観れ …

青井戸茶碗『落葉』|井戸茶碗

所蔵:野村美術館蔵 高さ:7.2cm 口径:14.5cm 高台径:4.8cm ザ・青井戸茶碗の筆頭角! これぞ青井戸茶碗!といってもよいでしょう。落ち葉が朽ちていく様子と茶碗の景色を重ねてネーミング下 …

大井戸茶碗『坂本』|井戸茶碗

所蔵:野村美術館蔵 高さ:8.4cm 口径:14.5cm 高台径:4.3cm 小さい高台がカッコよさの秘訣! 明智光秀の所持であったとされる坂本井戸。居城である坂本城に由来するようです。井戸茶碗として …

大井戸茶碗『本阿弥』|井戸茶碗

所蔵:MOA美術館蔵 高さ:8.6cm 口径:15.0cm 高台径:5.0cm 名前は光悦様ですが、実態は? 名前こそ本阿弥光悦を彷彿とさせる茶碗ですが、茶碗それ自体はそれほど特徴があるわけではありま …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索