コレクション 志野茶碗

志野茶碗『天衣』|コレクション

投稿日:

所蔵:
恵比寿屋
高さ:
7.7cm
口径:
13.9cm
底径:
5.5cm
一金:
1,650,000円

ストーリー

衣が天空からひらりと落ちてきたかのような模様が印象的な志野茶碗。見込みは深く、お茶がたっぷりと入る。高台の力強さも見逃したくはない一碗。江戸時代の前期に尾張の正木家に伝来した後、名古屋の豪商の手に渡った。豪快な景色に惚れ込み、茶席で大活躍したとのこと。

『天衣』の形状

深い見込みは井戸茶碗に似た印象を受ける。が、手捻りで作ったかのような形状は威風堂々。高台の力強さは天下一品で志野茶碗「振袖」の高台に似ている所がある。

『天衣』の肌

赤い土に白い釉薬、そして鉄板。景色は桃山の破格をもつ。土見せ部分の肌は柔らかい。

『天衣』の重さ

大振りの志野茶碗らしくとても重い。女性には少し大きい茶碗と思われる。

耳寄りなおはなし

とにもかくにも豪。個性むき出しながら、どこか気品のある茶碗にまとまっている。偶然の中で生み出されたものが、後世まで長らく幾多の手に渡ってきただけのことはあると思わされる一碗です。

出典

  • 全てオリジナル

-コレクション, 志野茶碗
-

関連記事

蕎麦茶碗『燕』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:6.5cm 口径:13.5cm 底径:5.1cm 一金:250,000円 ストーリー 高麗茶碗の一つである蕎麦茶碗。見込みが平たく、奥行きがそれほど感じ取れないのですが、胴まわり …

黒織部茶碗『一文字』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.6cm 口径:13.5cm 底径:5.6cm 一金:330,000円 ストーリー 織部茶碗のなかで、絵が無く黒一色で歪んだ形状のものを黒織部といいます。一見すると瀬戸黒とも捉 …

瀬戸茶入『青龍』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:6.1cm 一金:350,000円 ストーリー もともとは『常夏』と名付けられた茶入。夏の茶席に活躍するのは間違いないが、ちょっと季節を限定するのはもったいない出来栄え。というこ …

玉子手茶碗『とろり』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:6.3cm 口径:11.6cm 底径:4.6cm 一金:350,000円 ストーリー 高麗茶碗の1つとして、玉子手と呼ばれるものがあります。白い釉薬にほのかな黄色みが混ざっており …

織部茶碗『じゃじゃ馬』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.1cm 口径:14.3cm 底径:4.8cm 一金:300,000円 ストーリー 五島美術館が所蔵する水指の「破袋」のように、正面に窯割れが見られる織部の茶碗。前のめりな形状 …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索