コレクション 織部茶碗

織部茶碗『晩秋』|コレクション

投稿日:2017年12月1日 更新日:

所蔵:
恵比寿屋
高さ:
7.1cm
口径:
13.4cm
底径:
5.3cm
一金:
200,000円

ストーリー

ぱっくりと二つに割れてしまった織部茶碗。しかし、丁寧な継ぎが施してあり、また高台は傷つけておらず、程よく景色になっている。豪快さは影を薄めつつ、上品な絵が印象的。九州の華族山下家に渡った記録が残り、その後博多の豪商が仕入れ、とある男爵の手に渡ったのだとか。

『晩秋』の形状

織部茶碗らしいゆがみが添えたてにしっくりと来る不思議。

『晩秋』の肌

擦れた様子はほとんどなく、とても艶やか。織部の絵も、正面と裏面にしっかりと描かれており、正統路線を守っている。

『晩秋』の重さ

厚さがあまりないため、比較的軽く感じる。釉薬のかかり方も薄めなことも軽さの一要因になっているかもしれない。

耳寄りなおはなし

江戸時代中期以降に制作されたと思われる織部茶碗。「伊達男」「暮雪」にみる桃山の風格こそありませんが、使い勝手はとても良い一碗です。かき氷とか盛りつけても、良い感じに映えますね。

出典

  • 全てオリジナル

-コレクション, 織部茶碗
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

本手ととや茶碗『流れ星』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.3cm 口径:15.7cm 底径:6.4cm 一金:1,400,000円 ストーリー 千双旦が茶の道で独立を果たした時に、師から譲り受けたトトヤ茶碗。有名な「かすみ」のような …

瀬戸茶入『青龍』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:6.1cm 一金:350,000円 ストーリー もともとは『常夏』と名付けられた茶入。夏の茶席に活躍するのは間違いないが、ちょっと季節を限定するのはもったいない出来栄え。というこ …

黒楽茶碗『天ノ月』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.1cm 口径:13.4cm 底径:5.3cm 一金:1,000,000円 ストーリー 表千家5代随流齊による自作の茶碗。紐は表千家の古びた黄色い紐が長く千家の基で愛蔵されてき …

志野茶碗『いろは坂』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.3cm 口径:12.2cm 底径:4.7cm 一金:1,200,000円 ストーリー 異なる陶片による呼継ぎでキレイに作られた茶碗。とある筋から譲り受けたお話によると、その昔 …

織部茶碗『じゃじゃ馬』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.1cm 口径:14.3cm 底径:4.8cm 一金:300,000円 ストーリー 五島美術館が所蔵する水指の「破袋」のように、正面に窯割れが見られる織部の茶碗。前のめりな形状 …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索