コレクション

赤楽茶碗『放浪花』|コレクション

投稿日:2017年9月24日 更新日:

所蔵:
恵比寿屋
高さ:
9.0cm
口径:
12.5cm
底径:
4.5cm
一金:
800,000円

ストーリー

江戸期の木阿弥光悦制作による赤楽茶碗。極端なまでの薄作りは、楽家3代の道人の作りとよく似ている。浪花の大阪の地で英華を極めた大阪商人が落札。「放浪の果てに出会った花」そこから放浪花という名前を付けたのではなかろうか。

形状について

茶をたてやすい形状。同類の形状で本阿弥光悦の「加賀」、「鉄壁」がある。高台がとても小さく、かわいらしいのは光悦の特徴。

肌について

赤楽茶碗としてはテカリが無く、楽茶碗のガラス釉のような艶感はほとんどない。お茶をたてると、その熱さが手に伝わってくる。

重さについて

非常に軽い。同サイズの志野茶碗や織部茶碗と比べると、その軽さに驚く。裏を返すと、それほどまでに薄い作りになっている。

箱について

漆箱の裏に「放浪花」と記載されている。

耳寄りなおはなし

とても作りが薄いので、熱い飲み物はあまりいれません。炭酸水やかき氷とを入れて使っていたりします。ストーリーは例のごとくつくりものです。

出典

  • 全てオリジナル

-コレクション
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

志野茶碗『峯ノ雪』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.3cm 口径:12.7cm 底径:5.4cm 一金:750,000円 ストーリー 五島美術館が所蔵する志野茶碗の名品「峯紅葉」。それをもう一段白くした様相を持つ一品。見込みに …

黄瀬戸茶碗『本歌取』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.1cm 口径:10.5cm 底径:6.4cm 一金:2,200,000円 ストーリー 黄瀬戸は本来茶碗を意識して作られたものではない。火入れのために作られたといわれている。し …

黒織部茶碗『一文字』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.6cm 口径:13.5cm 底径:5.6cm 一金:330,000円 ストーリー 織部茶碗のなかで、絵が無く黒一色で歪んだ形状のものを黒織部といいます。一見すると瀬戸黒とも捉 …

唐津茶碗『赤富士』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.8cm 口径:12.5cm 底径:5.4cm 一金:1,200,000円 ストーリー 赤土と白い釉薬が溶けた景色が愛らしい唐津茶碗。ほのかに継がれた金跡が、時代の経過を物語る …

黒唐津茶碗『八咫烏』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.6cm 口径:13.5cm 底径:5.6cm 一金:640,000円 ストーリー 黒い肌とは、一見すると織部のような風貌です。が、手に持ち上げて、高台付近までさわさわして見る …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索