- 所蔵:
- 五島美術館蔵
- 高さ:
- 8.2cm
- 口径:
- 12.2cm
- 高台径:
- 5.2cm
ノンコウと触発しあったのか?
加賀光悦と同じ部類に入る光悦茶碗。口縁は刀で切ったかのように揃っており、胴もやはり直線的。胴上部には楽家三代のノンコウが好むような「釉抜け」を施した景色が見られます。ノンコウに触発されてつくったのかもしれません。いや、光悦が作った七里の景色にノンコウが触発されたのかもしれませんね。
耳寄りなおはなし
出典
憧れのお茶道具、集めました。
投稿日:
加賀光悦と同じ部類に入る光悦茶碗。口縁は刀で切ったかのように揃っており、胴もやはり直線的。胴上部には楽家三代のノンコウが好むような「釉抜け」を施した景色が見られます。ノンコウに触発されてつくったのかもしれません。いや、光悦が作った七里の景色にノンコウが触発されたのかもしれませんね。
出典
関連記事
所蔵:個人蔵 高さ:9.9cm 口径:11.9cm 高台径:5.9cm 古風なネーミングなり 赤くて丸っとした楽茶碗。名前の由来は、かの有名な毘沙門堂の石段が紅葉に包まれる様から引っ張ってきたのでしょ …
所蔵:頴川美術館蔵 高さ:7.5cm 口径:12.5cm 高台径:5.2cm ネーミングの由来は翁の顔のようなカタチから 光悦茶碗では珍しく沓形。「翁」という名前の茶碗は、他にも幾つかありますがどれも …
所蔵:滴翠美術館蔵高さ:N/A口径:N/A高台径:N/Aきりっとした口元と丸いお尻にうっとり荒削りな口縁が特徴的な一碗(ただ、外に反っている分、お茶は飲みやすいのかもしれません)。一方、切り立った口と …
所蔵:楽美術館蔵 高さ:9.5cm 口径:12.8cm 高台径:4.0cm 艶やかさはノンコウの影響? 「雨雲」ほど景色に迫力はありませんが、その分ノンコウ黒がつややかです。それにしてもこの茶碗を見て …