井戸茶碗

小貫入茶碗『石清水』|井戸茶碗

投稿日:

所蔵:
出光美術館蔵
高さ:
6.3cm
口径:
12.6cm
高台径:
5.9cm

大井戸、小井戸茶碗を超えた貫入景色

かの財閥鴻池家伝来の一碗。小貫入茶碗は大井戸、小井戸のような見所がそれほどないけれども、貫入の入り方が素晴らしい作品にあてられるようです。この岩清水も、井戸茶碗の約束事や景色の素晴らしさは無いかもしれません。が、貫入については、井戸茶碗を凌ぐ景色をもっています。

耳寄りなおはなし

小貫入というなんとも小粋な分類を行った人は一体誰なんでしょうか。小井戸に分類できないけれども、なんとか良き茶碗として後世に残していきたいという想いが強かったのかもしれませんね。

出典

  • pinterest

-井戸茶碗
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

重文 大井戸茶碗『越後』|井戸茶碗

所蔵:静嘉堂文庫蔵 高さ:8.7cm 口径:14.7cm 高台径:5.5cm 梅花皮は井戸茶碗随一の美しさ 重要文化財に指定されている越後。ゆがみはほとんどなく、整った形をしています。また、貫入の具合 …

大井戸茶碗『信長』|井戸茶碗

所蔵:畠山記念館蔵 高さ:9.0cm 口径:15.0cm 高台径:5.3cm 名前に恥じない美しき茶碗なり これほどまでにインパクトのある茶碗は他には無いでしょう。小学校にもわかる信長の名前がついてい …

大井戸茶碗『巌』|井戸茶碗

所蔵:大光明寺蔵高さ:9.3cm口径:14.7cm高台径:5.8cm口辺の黒ずみが時代を物語るさびさびのお茶碗。口辺の黒ずみは、長年にわたって愛用されてきた祥子ではないでしょうか。幾度も口をつけ、洗い …

大井戸茶碗『翁』|井戸茶碗

所蔵:MOA美術館蔵高さ:9.0cm口径:14.5cm高台径:5.5cm三徳茶碗、ここに見参!これは魚屋茶碗と言われても納得してしまいそうな茶碗。枇杷色の肌に、ととや茶碗独特の青白さがなんとも心憎い一 …

青井戸茶碗『田中』|井戸茶碗

所蔵:畠山記念館蔵 高さ:6.7cm 口径:14.4cm 高台径:5.2cm あんちょこなネーミング。でも立派な歴史資料 田中四朗左衛門伝来。だから「田中」。あんちょこなネーミングがついていますが、来 …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索