井戸茶碗

小井戸茶碗『君不知』|井戸茶碗

投稿日:2017年5月16日 更新日:

所蔵:
個人蔵
高さ:
5.6cm
口径:
13.3cm
高台径:
5.2cm

お茶碗に一目惚れ

原三溪伝来のにくい一碗。まるで一目ぼれした相手を思ってつけたかのようなネーミングセンスは最高ですね。

朝顔型のかわいらしさ

作風ですが、高台系に比して、口径がかなり大きく高さが小さいです。腰周りは丸いカーブを描いており、力強い様子は微塵も感じられません。口辺も外に広がった朝顔型。口辺のホツの直しも抑え気味。成熟した女性というよりは、まだまだこれからの成長が楽しみな少女といったところです。

耳寄りなおはなし

明治の新興財閥から昭和初期頃に巨万の富を得た人は、不思議と茶の湯の道具にゾッコンになったのは不思議ですね。

出典

  • pinterest
  • livedoor.blog

-井戸茶碗
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

小井戸茶碗『玉兎』|井戸茶碗

所蔵:石川県立美術館蔵 高さ:6.7cm 口径:14.0cm 高台径:5.1cm 名前の由来が気になる一碗 銘の由来がキニナル一碗、玉兎。石川県立美術館にあるということですので、前田家が関わっていそう …

大井戸茶碗『大高麗』|井戸茶碗

所蔵:徳川美術館蔵 高さ:9.0cm 口径:15.0cm 高台径:6.3cm ハイクオリティな大井戸茶碗 徳川美術館が所蔵する二碗の井戸茶碗は、非常にクオリティが高いです。大高麗は枇杷色の発色がとても …

青井戸茶碗『落葉』|井戸茶碗

所蔵:野村美術館蔵 高さ:7.2cm 口径:14.5cm 高台径:4.8cm ザ・青井戸茶碗の筆頭角! これぞ青井戸茶碗!といってもよいでしょう。落ち葉が朽ちていく様子と茶碗の景色を重ねてネーミング下 …

青井戸茶碗『土岐』|井戸茶碗

所蔵:東京国立博物館蔵 高さ:6.8cm 口径:14.6cm 高台径:5.0cm 非常に完成度の高い茶碗なり 轆轤目が上品に出た井戸茶碗。分類は青井戸らしいですが、そんなことはドーデもええわと思ってし …

青井戸茶碗『常盤』|井戸茶碗

所蔵:MOA美術館蔵 高さ:7.0cm 口径:15.4cm 高台径:5.5cm 重文「柴田」と並ぶ優品 青井戸の優品常磐。おそらく、井戸茶碗の約束事が整った青井戸としては、柴田と並んで最高峰に位置する …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索