- 所蔵:
- MOA美術館蔵
- 高さ:
- 7.0cm
- 口径:
- 15.4cm
- 高台径:
- 5.5cm
重文「柴田」と並ぶ優品
青井戸の優品常磐。おそらく、井戸茶碗の約束事が整った青井戸としては、柴田と並んで最高峰に位置するのではと思います。サイズは比較的大振りで、枇杷色、貫入の入り方、梅花皮も素晴らしい。口辺から、いくつものニュウが走っているのは、古き井戸茶碗ならではの味です。
耳寄りなおはなし
出典
憧れのお茶道具、集めました。
投稿日:
青井戸の優品常磐。おそらく、井戸茶碗の約束事が整った青井戸としては、柴田と並んで最高峰に位置するのではと思います。サイズは比較的大振りで、枇杷色、貫入の入り方、梅花皮も素晴らしい。口辺から、いくつものニュウが走っているのは、古き井戸茶碗ならではの味です。
出典
関連記事
所蔵:大光明寺蔵高さ:9.3cm口径:14.7cm高台径:5.8cm口辺の黒ずみが時代を物語るさびさびのお茶碗。口辺の黒ずみは、長年にわたって愛用されてきた祥子ではないでしょうか。幾度も口をつけ、洗い …
所蔵:逸翁美術館蔵高さ:N/A口径:N/A高台径:N/Aレアな白と小貫入は薄暗闇で映える小貫入茶碗のなかでは、珍しく白みを帯びた茶碗。釉薬が生み出す貫入の景色も、白が強く出ているのではっきりとは見られ …
所蔵:石川県立美術館蔵 高さ:6.7cm 口径:14.0cm 高台径:5.1cm 名前の由来が気になる一碗 銘の由来がキニナル一碗、玉兎。石川県立美術館にあるということですので、前田家が関わっていそう …
所蔵:三井記念美術館蔵 高さ:9.1cm 口径:15.1cm 高台径:5.7cm 井戸茶碗には珍しい乳白色! 三井記念館が所蔵している大井戸茶碗。大井戸といえば枇杷色!といわれるのが一般的ですが、この …