コレクション

猫茶碗『にゃおん』|コレクション

投稿日:

所蔵:
恵比寿屋
高さ:
7.1cm
口径:
14.3cm
底径:
4.8cm
一金:
100,000円

ストーリー

琳派の流れを現代風に落とし込み、奥ゆかしさと悪ふざけが合いまった茶碗。

『にゃおん』の形状

小ぶりで使いやすい形状。楽茶碗の禿を彷彿させるところも。

『にゃおん』の肌

薩摩茶碗っぽい手取り。絵が描かれているところは、洗いすぎると剥げてきそう。コーティングを一つかませてもよいかもしれない。

『にゃおん』の重さ

軽い。片手でも十分持てる。絵の軽快さとあいまっていて良い。

耳寄りなおはなし

はっきりと描かれていない猫と金・銀を使った模様(雲)がとてもバランスよく描かれており、一目ぼれして入手した茶碗。ちなみに、作家さんは人間用の茶碗ではなく、猫用の茶碗をイメージしたのだとか。

出典

  • 全てオリジナル

-コレクション
-

関連記事

織部茶碗『晩秋』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.1cm 口径:13.4cm 底径:5.3cm 一金:200,000円 ストーリー ぱっくりと二つに割れてしまった織部茶碗。しかし、丁寧な継ぎが施してあり、また高台は傷つけてお …

黒楽茶碗『天ノ月』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.1cm 口径:13.4cm 底径:5.3cm 一金:1,000,000円 ストーリー 表千家5代随流齊による自作の茶碗。紐は表千家の古びた黄色い紐が長く千家の基で愛蔵されてき …

志野茶碗『天衣』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:7.7cm 口径:13.9cm 底径:5.5cm 一金:1,650,000円 ストーリー 衣が天空からひらりと落ちてきたかのような模様が印象的な志野茶碗。見込みは深く、お茶がたっ …

玉子手茶碗『とろり』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:6.3cm 口径:11.6cm 底径:4.6cm 一金:350,000円 ストーリー 高麗茶碗の1つとして、玉子手と呼ばれるものがあります。白い釉薬にほのかな黄色みが混ざっており …

本手ととや茶碗『流れ星』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.3cm 口径:15.7cm 底径:6.4cm 一金:1,400,000円 ストーリー 千双旦が茶の道で独立を果たした時に、師から譲り受けたトトヤ茶碗。有名な「かすみ」のような …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索