コレクション 瀬戸黒茶碗

瀬戸黒茶碗『無明』|コレクション

投稿日:2017年10月2日 更新日:

所蔵:
恵比寿屋
高さ:
8.4cm
口径:
13.5cm
底径:
6.3cm
一金:
3,500,000円

ストーリー

瀬戸黒が考案されたのは桃山時代。豪快な陶工による、躊躇いの無い力強さがそのまま茶碗に乗り移ったかのよう。胴には指跡が残っており、これが味わい深い景色になっている。江戸時代:元禄の折に、京都の旧家の手に渡り、その後明治時代に豪商松平信幸が、3円25銭で落札した記録が残っている。

形状について

数ある瀬戸黒の中でも豪快な一碗に部類されるであろう。土はがっしりとしており、高台は極めて低く、腰は地面すれすれで体を保っている

肌について

代の瀬戸黒にあっては、釉が分厚く、貫入の程度も大きい。しかし、古い瀬戸黒にあっては、釉は比較的薄く、手取りは土肌を感じ取れそう。

重さについて

国焼き茶碗らしく、手荷物とどっしりと重い。お茶を入れると、その重さは一層感じ取ることになる。豪快な男衆が集まる席に向いていそう。

箱について

しっかりとした桐箱に納められており、所蔵者が愛願して来たであろうことを察することができる。

耳寄りなおはなし

瀬戸黒の中では一番気に入っている茶碗。非常に大振りで豪快さは一級品。のっぺりとした釉薬が多い瀬戸黒にあって、細かい貫入が入っているのは非常に珍しい。なお、ストーリーは架空のもの。お遊び心である。

出典

  • 全てオリジナル

-コレクション, 瀬戸黒茶碗
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

赤楽茶碗『赤壁』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.3cm 口径:12.2cm 底径:5.1cm 一金:750,000円 ストーリー 阪神電鉄の祖:逸翁による赤楽茶碗。本阿弥光悦の「加賀光悦」を模して作ったのは容易に想像がつく …

玉子手茶碗『とろり』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:6.3cm 口径:11.6cm 底径:4.6cm 一金:350,000円 ストーリー 高麗茶碗の1つとして、玉子手と呼ばれるものがあります。白い釉薬にほのかな黄色みが混ざっており …

瀬戸黒茶碗『小原木』|瀬戸黒

所蔵:不審庵蔵 高さ:8.8cm 口径:10.2cm 高台径:5.0cm 地面すれすれの窯割れに惚れ惚れ 瀬戸黒というと、男らしいイメージがつきもの。真っ黒な胴に土見せの高台が典型的なカタチ。そんなか …

小井戸茶碗『やんごとなし』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.0cm 口径:12.7cm 底径:5.3cm 一金:2,100,000円 ストーリー 桃山時代に李氏朝鮮から大名毛利家が入手したもの。その茶会記にて「まことにやんごとなき碗に …

青織部茶碗『裏庭』|コレクション

所蔵:恵比寿屋 高さ:8.1cm 口径:13.7cm 底径:5.5cm 一金:550,000円 ストーリー 瓢箪の絵がとても軽やかな茶碗。つくりは黄瀬戸ににているのが興味深くもある。江戸時代に近江の商 …

恵比寿屋のコレクションに関するレンタル・お譲りについてはこちらのページのお問い合わせよりコンタクトください。

茶道具キーワードで検索